LINEでサクッと相談も可能!
〜歯並びでお悩みの方へ〜
スマホで撮影した写真をLINEでお送りいただくだけで、院長が直接診断いたします。マウスピース矯正が可能かどうか、抜歯が必要か、治療費や期間など、気になる点をすべてお答えします。
直接ご来院いただいてのご相談も承っておりますので、ご都合に合わせてお選びください。
\ 無料相談のご予約はこちらから /
〜歯並びでお悩みの方へ〜
スマホで撮影した写真をLINEでお送りいただくだけで、院長が直接診断いたします。マウスピース矯正が可能かどうか、抜歯が必要か、治療費や期間など、気になる点をすべてお答えします。
直接ご来院いただいてのご相談も承っておりますので、ご都合に合わせてお選びください。
\ 無料相談のご予約はこちらから /


誰でも
「より良い治療を受けたい」&
「失敗したくない」
という思いがありますが
それを判別するのは難しいと思います。
では、矯正治療における「質の高い治療」
とはどのような治療なのか?。
“矯正治療が初めて”という方にとって、
「どんな歯並びが良いとされているのか?」、
「どのようなポイントが大事なのか?」
形態的&機能的の2つの側面から
質の高い矯正治療の基準について
解説いたします。



形態的な評価
機能的な評価
当院では、上記を基準として考えております。
多くの患者様を診る診療スタイルですと、
なかなか「質の高い治療」を
提供するのが難しいため、
当院は1人1人の患者様に徹底的に向き合う
診療をお約束しています。
さらに症例を見て、「質の高い矯正治療」を
感じていただきたいです。
Before
After| 年齢 | 20代前半 |
|---|---|
| 治療期間 | 3年 |
| 治療費 | 58万円 |
| リスク・ 副作用 |
歯の移動による痛み |
Before
After| 年齢 | 10代 |
|---|---|
| 治療期間 | 2年5か月 |
| 治療費 | 75万円 |
| リスク・ 副作用 |
歯の移動による痛み |
Before
After| 年齢 | 20代前半 |
|---|---|
| 治療期間 | 3年 |
| 治療費 | 58万円 |
| リスク・ 副作用 |
歯の移動による痛み |
〜『矯正治療をご検討中のあなた』
だからこそご注意ください〜
知っていますか?
「一般の歯科医院」と
「矯正専門の歯科医院」の違い
矯正治療は歯科医院によって
仕上がりが大きく変わってしまうのを
ご存知でしょうか?
矯正治療は、
歯科医師であれば“誰でも”治療
をできてしまいます。
ただ、そのせいで、、、

矯正が終わったけど、
腕の良いこのような声が多くなっており、
事実、矯正治療のやり直しを
求めている方も増加しています。
矯正治療は、
“歯科医師の技術と経験の差が
大きく出る医療”なので、
歯科医院選びが重要になります。
矯正治療無料相談実施中!
あなたが抱えている様々な不安や
疑問をお聞かせください!

矯正治療を専門に
行なっている歯科医院
当院は、”歯の矯正”を専門に扱う歯科医院です。全国に約10万件の歯科医院がありますが、”歯の矯正”を専門に行っている歯科医院は約3%(3000件)程度です。

日本矯正歯科学会認定医による
質の高い矯正治療
当院の院長は、10万人の歯科医師の中で3%しかいない日本矯正歯科学会認定医を取得しております。多くの治療経験を積んだ院長が、見た目だけでなく機能性も重視した質の高い矯正治療をご提供致します。

さまざまな矯正方法に対応可能
当院では、ワイヤー矯正やマウスピース矯正などさまざまな矯正方法に対応しております。マウスピースだけでは治すのが難しい場合に、ワイヤー矯正を併用するなど、患者様に合った方法をご提案させていただきます。

できるだけ歯を抜かず、
ご自身の歯を残します
「できれば健康な歯を抜くことなく歯並びを整えたい」と希望される方は多いと思います。当院でもその考えのもと、天然歯をなるべく抜かずに済む方法が無いか、治療計画時にしっかり検討いたします。

外科処置が伴う矯正治療にも対応可能
一般的に、矯正治療は保険適応外(自由診療)となりますが、一部、外科手術を伴う場合、保険が適応となります。指定を受けた医療機関は保険適応の矯正治療に対応が可能です。詳しくは、下記よりご覧ください。

総合歯科医院との連携
効果的な矯正治療を行うためには虫歯や歯周病の事前治療が必要となります。当院は、総合歯科と連携しておりますので、ベストな状態で矯正治療を開始することができます。

支払いがデンタルローンの
分割払いで
無理のない支払いが可能です。
矯正を始めたいけど、費用が高額のため躊躇してしまう方は多いです。気軽に矯正を始められるように当院では、デンタルローンや手数料無料の分割払いに対応しています。
大人の表側矯正の場合
月々33,333円×24回支払い
矯正治療無料相談実施中!
あなたが抱えている様々な不安や
疑問をお聞かせください!
適応範囲が広い矯正方法

ブラケットと呼ばれる器具を歯に装着し、そこにワイヤーを通して、動かしたい方向に向かって歯に適切な力を加え、徐々に歯を移動させることで歯並びを良くするという矯正治療法です。
詳しくみる
最適な時期に適切な治療を

成長期の子供のための矯正治療です。大人になっても矯正治療は可能ですが、顎の骨の成長をコントロールしながら歯を動かすため、小さな負荷で短い期間に理想的な矯正が実現できます。
詳しくみる
保険が適応される可能性があります

外科矯正(外科的矯正治療)とは、歯並びや噛み合わせを改善するために、通常の矯正治療に加えて顎の骨の手術を行う治療です。
詳しくみる
治したい部分だけ

奥歯の噛み合わせは変えず、上下顎前歯の噛み合わせ、歯並びを改善する治療方法です。前歯だけ治療したい人、矯正治療を早く終了したい人、比較的安価に矯正治療をしたい人におすすめです。
詳しくみる
透明で目立たない

透明なマウスピース型の装置を装着して歯並びを矯正する歯列矯正法です。ワイヤーやブラケットを使用せず、定期的にマウスピースを交換することで歯を少しずつ移動させていきます。
詳しくみる


ようこそ、千葉県市川市のアイアイ矯正歯科のホームページへ市川市、JR市川駅前の矯正歯科専門医院です。
今日このホームページに来ていただいた方はきっと歯並びに関して何らかのお悩みやご興味をお持ちの方だと思います。
「矯正治療の値段はいくらぐらいなのだろう?」
「治療は何年ぐらいかかるのかな?」
「先生はどんな人だろう?」
このホームページはそんなあなたのお悩みにお応えできるように、またあなたと同じようにご自身やお子様の歯ならびのことで悩んでおられる方に、アイアイ矯正歯科のことをもっと知っていただければとホームページを作りました。

外科矯正って?矯正専門医が特徴やメリットを解説
外科矯正とは 外科矯正とは、矯正治療単独では十分な歯列・咬合を実現することが困難な場合に、外科処置を併用する専門的な矯正治療法です。顎変形症と診断された患者様に対して行われる治療で、歯並びの改善だけでなく、顎の骨格バランスを根本的に改善し、同時に顔貌・輪郭の美的改善も実現できる画期的な治療方法です。 ……

顎の成長について矯正認定医が解説
顎の成長について 顎の成長は、歯の萌出に伴い大きくなります。例えば、前歯の永久歯が萌出する前に乳歯の前歯に、隙間ができてきます。側方に大きくなっているためです。 また、6歳臼歯(第1大臼歯)が萌出する前に、乳歯列の後方に隙間ができてきます。顎の後方の成長により、全体的に前方に出ます。 上下顎の成長について見てゆきましょう。 上顎の成長 上顎の成長は、個人の遺伝的要因や環境……

矯正治療に用いるチンキャップとは?
チンキャップとは チンキャップは、当初下顎骨の成長抑制を目的に作られました。 しかし、最近の研究では、チンキャップに成長抑制効果は少なく、成長方向を変えると言われています。成長量に変化は少なく、また成長期に効果があったとして、チンキャップをやめてしまった場合、成長方向が戻ってしまい反対咬合になってしまいます。 チンキャップは現在、販売されなくなりました。 現在は、上顎前方けん引……

噛む場所がわからない
噛む場所がわからないとはどうゆう状態? 噛む場所がわからない、これは、どのような状態でしょうか? 下顎をゆっくりと上顎に合わせるように上げていったときに、左右どちらかの歯が先に当たり、左右ほぼ同時に当たらない状態です。このために、食事の時は、右だけ噛めたりあるいは左だけ噛めたりと、左右均等に噛むことができない状態です。非常に食事時に使う筋肉に緊張を強いる状況です。 原因として考え……